ヒータ本体は緻密で耐腐食性に定評ある高級鋳鉄製ですから、水側・ガス側いずれの腐食にたいしても非常に優れ、半永久的にご使用いただける省資源形です。
鋳鉄製の利点を巧みに取り入れ実現した90%の効率は、燃費を大幅に削減できます。
ヒータ本体は内圧のかからない無圧開放式ですから、破裂の心配はありません。また、安全を最優先した全自動のコントロール機器により、何重もの徹底した安全管理をしています。
ヒータ温度制御、バーナ燃焼制御、凍結防止運転、自動給水制御、異常コード表示、遠隔発停、リモコン(オプション)など、多機能なマイコン制御"ヒータコントローラ"を搭載しています。
無圧開放式ですから「ボイラー及び圧力容器安全規則」の適用を受けることがなく、届出や検査、取扱者の資格が不要で、どなたにでも運転できますので、ランニングコストの節減が可能です。
出力は小刻みに変えられますので、設計負荷に合わせた最適なモデル選定ができます。
ヒータは小型コンパクトなキュービックタイプで、搬入が極めて容易で、据え付けスペースが大幅に減少します。また、分解しての搬入ができますので、リプレースに最適です。
鋳鉄製ボイラ、鋳鉄製真空式温水ヒータ、鋳鉄製無圧開放式温水ヒータは伝熱面をもつセクションを組合わせて本体を構成します。
■セクションの組合せ数を変える事で豊富な機種(能力)を揃えています。
■理想的な造形ができ小型で高効率缶体…省スペース、省エネタイプ
■鋳鉄製ならではの耐食性があり寿命が長い…省資源タイプ
■ セクション組合せ型なので小さな入口からの搬入可能。設置現場で組立てる事ができリプレースに最適
■修理・メンテナンスも部分交換も含め容易…省力タイプ
■真空式温水ヒータ、無圧開放式温水ヒータにあっては厚生労働省安衛法に該当しないので、
届出、取扱資格が不要!また、缶体がセクショナルタイプの為、多目的回路の設計、計画が容易です。